関連ランキング:イタリアン | 昭和町駅、文の里駅、松虫駅
大阪は阿倍野区、地下鉄御堂筋線「昭和町」駅のすぐ近く、登録有形文化財に指定されている「寺西長屋」。
その四軒長屋の左端にあるのがイタリアとバーのお店、
キッチンバー混
残念ながらぼくはディナーの後、バーの時間にしか行ったことが無いのですが、古い長屋のもつ年数を経た落ち着きと木のやさしさと温かさに包まれたカウンターはただそこに居るだけで癒されます。
実はオーナーさんがぼくがここ阿倍野で調息堂を開くきっかけにもなり、いつもとても御世話になってる方でそのご縁でこのお店と出会いました。
今のぼくには年に数回しかいく機会がないものの、週末の夜はここで一時を過ごすなんてことが出来るようになって、
「秋雨の降る夜にカウンターの端に一人で座り宮澤賢治の小説を読みながら好きなスコッチをゆっくり楽しむ。」
なんてことがいつか出来たらなぁ~ってのが、今のぼくのささやかな夢です。
そうそう、大切な人と二人で美味しいイタリアンを食べるってのも夢かなぁ??
その為には、まずはその大切な人を見つけなければならないんですがね
( ̄ω ̄;)
阿倍野区のから歩いて10分程、JRの線路を越えた先にあるclimbing gym TOBITO
細マッチョな爽やかイケメンのオーナー、ゴウさんと元気なスタッフさん、そしてお客なんだかスタッフなんだかがもはや分からない愉快な仲間たちなクライマーが集うフリークライミングの中でも3メートル程の壁や岩を登る「ボルダリング」のジム。
ゴウさんの人柄からかスタッフさんだけでなく常連さんも初心者の人達に大変やさしい人達ばかりでお陰で会員みんなの仲も良く、登らないのに顔だけ出しに来る人とか入り口に置いてある駄菓子もあいまって、近所の集会所みたいなほっこり空間になってます。
クライミングの楽しいところは達成感!!難しい課題をクリアーしゴールに手をかけた時の爽快感は他の競技ではまず味わえません。それにクライミングじたいがそのまま筋トレになるので、序々にですが楽しみながら引き締まった体になることができます。
ぼくもTOBITOには2年ほど毎日のように通っていました。
現在は諸般の事情により泣く泣くお休みしてますが、ここに出会わなければ開業にも踏み出せず今の自分もなかった。それぐらいゴウさんやここで出会った先輩や仲間の皆さんにはお世話になりっぱなしで、ぼくの人生を変えてくれた大切な場所です。
そしてTOBITOにはもう一つ長居に姉妹店があります。
ここの常連でそのままスタッフになった見た目と違って??やさしいイノさんが店長をしている
TOBITOと同じくアットホームな楽しいジムです。
ちなみにClappleのサイトは調息堂のサイトと同じデザイナーさんが製作してるんですよ。
オシャレでしょ~♪
松崎町の郵便局のほど近く、ちょっと小道の奥にある髪工房Ran
明るくてやさしいすてきな笑顔のオーナーさんが一人で営んでいます。
残念ながら女性専用なので客としてではありませんが(えっ??それだけが理由じゃないって??)開業してすぐの頃に何回か出張マッサージで訪問させていただきました。
美容院てぼくにはほとんど馴染みが無くかなり緊張してドアを開けたものの、店内はオーナーさんのような柔らかなやさしい雰囲気に包まれていて施術をしに来たのに自分が癒されることに。
開業して気負って緊張していたのでしょうね。
あびこ筋にも近いのでそこそこうるさいはずなのに、童話に出てくる森の小人の隠れ家に来たような??心が温かくなる美容院です。
はまな調息堂のほど近く、大阪は阿倍野区松崎町にある藤井まこさんという見てるとこちらまで嬉しくなってきそうな先生がされているパン教室です。
一度、フランスではお正月に食べるというパンを差し入れでいただいたことがあるのですが、心がやさしくなるような温かい気持ちになる味でした。パンも焼いた人の心を表すんですね。
手ごねと原材料に拘ったパン作りを最大4人までの少人数制で教えてくださいます。
まこさんに素敵なパンの作り方を教えてもらい、自分の大切な人に作ってあげて幸せにしてみてはいかがでしょう??あ、その前に実験台になりますから、差し入れ、よろしくお願い致します♪♪